【メスティンレシピ】焼き鳥の缶詰の炊き込みご飯【炊飯】

trangia(トランギア)のメスティンを使って、焼き鳥缶の炊き込みご飯を作りました!

「焼き鳥缶」を使ってるから味付け不要で簡単にできちゃいます!

メスティンを使えばお米を水に浸けたまま炊けるのでキャンプでも「硬い」「焦げる」などの失敗もほぼなく、簡単に本格的な炊き込みご飯になります!

所要時間:約75分

用意するもの

◆必要な材料◆
・焼き鳥缶(しお)…1缶
・にんじん…1/4本
・しめじ…50g
・油揚げ…1枚
・めんつゆ…大さじ2
・刻みネギ…少々
・松茸のお吸い物の素…1袋
・しょうがチューブ…少々
・お米…1合
・水…160cc

松茸のお吸い物の素は万能な和風だしとして使えちゃうんです!なければだしの素で代用可能ですよ。

今回はしめじを使いましたが、きのこ類であれば「えのき」や「まいたけ」も合いそうです。

– メスティンのサイズについて –

今回はスモールサイズのメスティンを使って1合炊きます。(スモールは約1.8合まで)
ラージ(大)サイズであれば2合でも3合でも炊くことが可能です!(ラージは約3.5合まで)

– 火元について –

・火元は火加減調整出来るものであればなんでもOK!(カセットコンロ・ガスコンロ)
 家であればガステーブルを使っても炊飯することができます。
・重しはメスティンの蓋に乗るものであればなんでもOK!(今回は缶詰を使いました)

ちなみに使用した器具としては、メスティンの他に今回は火元におなじみ鹿さんのバーナーを使用しています。
↓ 使ったものはこちら!↓


事前準備

お米は事前に30分ほど浸けておきます。

米一合に対し、水の量はグロメットの真ん中まで水を注げば「180cc」と大変わかりやすいのがメスティンの特徴ですが、後ほど追加する焼き鳥缶により水分量が少し増すと考え、少し水は減らしました。

使用する材料によって水加減は微調整しましょう。


作り方

①メスティンにめんつゆ・お吸い物の元・しょうがチューブを入れ、よくかき混ぜます。

②具材をすべて(にんじん・しめじ・油揚げ・焼き鳥缶)入れます。


③メスティンのフタを閉め、20分ほど火にかけます。「弱火でじっくり」が失敗しないコツです。

◆POINT◆

たまに位置を前後させると、炊きあがりのムラが少なくなります。

10分経ったくらいで蒸気が吹き出たり、水が垂れてきます。

⑤20分経ったらメスティンを火からおろし、タオルに包んだ状態で(保温のため)10〜20分蒸らします。



10〜20分後

⑥メスティンをあけ、仕上げに刻みネギをかけます。

完成!!缶詰を使うと簡単なのにしっかりした味で出来ちゃいます。

缶詰の汁と松茸のお吸い物で旨味がでてます!元の鶏肉の味もしっかりしていて味付けとしては大満足!

具材を入れて炊飯するだけの手軽な一品なので、ぜひ試してみてくださいね。

目次