【メスティンレシピ】ツナパスタ【お手軽】
メスティンを使って、お手軽に作れるツナパスタをご紹介!
メインの食材はツナ缶なので準備もカンタンです。
用意するもの

※キャベツとほうれん草は画像の量だとちょっと多めでした…
◆材料◆
・サラダパスタ…80g
・ほうれん草…適量
・キャベツ…適量
・ツナ缶…1個
・塩/胡椒…少々
・黒瀬のスパイス…適量
・水…1カップ
作り方

メスティンに水と塩を入れ、沸騰させます。(約2分)

沸騰したらパスタを茹でます。パスタ同士がくっつかないようにしましょう。

吹きこぼれに注意し、火加減を調節します。


茹で上がり前に茹で汁が減ってきたらキャベツ・ほうれん草・ツナ缶を入れ、火を止めます。

ここでプチハプニング…!こげてました…
茹で汁がなくなったタイミングで手早く混ぜないと焦げ付きやすくなりますのでご注意を!また火加減も重要ポイントです。

なんとか持ち直し…最後に黒瀬のスパイスで味付けし、よく混ぜ合わせます。
黒瀬のスパイスって何!?と言う方はこちら
ホームセンターバロー


【万能調味料】黒瀬のスパイス【肉にも魚にもピッタリ】 | ホームセンターバロー
肉にも魚にも合う魔法のスパイスと人気沸騰中の万能調味料「黒瀬のスパイス」 「ほりにし」と並んで人気の商品で、ホームセンターバローでも入荷のたびにすぐ売り切れる、…

完成!!
メスティンで色々料理してみた▼