【メスティンレシピ】焼売(シュウマイ)【蒸し料理】
trangia(トランギア)のメスティンを使って、シューマイ(焼売)を蒸しました!
メスティンはご飯物だけでなく蒸し物もできちゃうんです!
用意するもの

◆使ったもの・材料◆
- メスティン本体TR210(スモール)
- 底バットアミ(BK 18-8 長バットアミ 18型)
- 水…120cc
- ガスバーナー+ガス缶
- クッキングペーパー
- チルド焼売(シュウマイ)
この底バットアミがないと蒸し料理は始まりません!

メスティンのスモールサイズ(TR210)にピッタリの「BK 18-8 長バットアミ 18型」を用意しておけば間違いないです。
この絶妙な高さが水を入れる量の目安になります。
作り方

①メスティンにアミをセットします。ぴったりフィットしました!!

②メスティンの底に水を注ぎます。アミより低い位置に水のラインを設定します。今回は120cc注ぎました。

③アミにシュウマイがくっつくのを防ぐため、クッキングペーパーを敷きます。

④焼売を並べたら弱火〜中火で温めます。

⑤温まってきたら湯気が出始めるので…

⑥フタをして焼売のパッケージの表記通りの時間温めます。
↓
↓
パッケージの時間分経過…
↓
↓

⑦完成!ふっくら蒸すことができました!
メスティンで色々料理してみた▼